2011年10月20日
見たとこナダラカなようで
10月19日
ヒノキでお茶の字を、なだらかな丘のようですが
これが登ってみるとなかなか、、、、
何回も呼吸を整え汗びっしょり、やっと頂上に到着
栄西禅師がよう来たねとお出迎(*^_^*)
気温14度 指先が冷たく阿波波うどんの丼で暖を
とりました
行きはよいよい帰りは恐いでした
膝関節がぐずりなだめなだめやっと里についた次第でした
100回も登った方があってビックリでした
以上 粟ヶ岳 ハイキングの巻
ヒノキでお茶の字を、なだらかな丘のようですが
これが登ってみるとなかなか、、、、
何回も呼吸を整え汗びっしょり、やっと頂上に到着
栄西禅師がよう来たねとお出迎(*^_^*)
気温14度 指先が冷たく阿波波うどんの丼で暖を
とりました
行きはよいよい帰りは恐いでした
膝関節がぐずりなだめなだめやっと里についた次第でした
100回も登った方があってビックリでした
以上 粟ヶ岳 ハイキングの巻




Posted by はりはら塾コスモス at
21:12
│Comments(2)