私の店のホームページ

2012年01月01日

年賀

早いものですね 
そろそろウサギさんとお別れですね






  


Posted by はりはら塾コスモス at 01:05Comments(0)記事投稿

2011年12月22日

一陽来復

今日は 冬至
今日を境に日が長くなる
畳の目一つづつ(私も古い人間ですね)
寒さはこれからですが、日が長くなるって嬉しい!
ゆずのお風呂に入って、南京をいただきました。
風邪など寄せ付けたくないですからね。
南京は苦手な人もあるのでちょっと工夫して
南京をから揚げして麺つゆにつけ、すりごまを振って、
もう一品は ツナ、コーン、チーズ、ハムを入れ ヨウグルトマヨであえて サラダで
御蔭で完食でした(*^_^*)






の字が二つ付くものを7種類食べると
を呼ぶんですってね(*^_^*)  


Posted by はりはら塾コスモス at 20:30Comments(4)記事投稿

2011年12月03日

メリー クリスマス 

気持ちとしては、クリスマスソングを流したいんだけど
難しいんでしょうね~




  


Posted by はりはら塾コスモス at 11:40Comments(3)記事投稿

2011年11月30日

26日(土)の授業

ダウンロードが上手くできなくて(/_;)







フラワーショップの店先で




  


Posted by はりはら塾コスモス at 15:04Comments(0)記事投稿

2011年11月16日

試作

平井先生の画像で
年賀状の試作をしてみました


  


Posted by はりはら塾コスモス at 10:40Comments(7)記事投稿

2011年11月13日

咲きました~ ♪

早咲きのクリスマスローズが
いくら早咲きでも ちょっと早い!




  


Posted by はりはら塾コスモス at 14:38Comments(6)記事投稿

2011年11月12日

画像の加工

ハイビスカスの加工




  


Posted by はりはら塾コスモス at 19:47Comments(6)画像加工

2011年11月09日

おさらい  画像の合成

南瓜の発芽 あまりの暖かさに、、、、、、
本葉を見ることが出来るかな




  


Posted by はりはら塾コスモス at 16:20Comments(4)

2011年11月04日

晩秋を満喫

長野新幹線開通により廃線になった旧信越本線の後を鐡道遺産として観光化されているので眼鏡橋から碓氷湖までをウォーク
高瀬ダム(自然石のロックフィルダム)
紅葉は少し下に下がっていて、葛温泉周辺が見事でした。
新緑のころまた訪れた~い。






  


Posted by はりはら塾コスモス at 15:44Comments(1)

2011年10月26日

おさらい



パソコン講座の案内を 作ってみました


  


Posted by はりはら塾コスモス at 15:56Comments(4)